投資の家庭教師 part 1

昨年5月頃から、月1度の頻度で、投資未経験の友人に対して、投資についてのレクチャーを行なっている。定期的なアウトプットは、自分自身にとっても学びになることが多く有意義な時間を過ごしている。

今までの講義の内容を紹介する投稿をしたいと考えている。

はじめての株式投資💹(2023年5月)part 1

                                           

<はじめに>

・自己紹介    
 投資 経験3年。在宅勤務で時間ができたのがきっかけ。老後資金目的。性格は保守的。株式投資は否定的であった。ユーチューブなどで勉強。

⚠️ 注意事項                            
全ての人に当てはまる正解はない、盲信はだめ、自分自身の正解を見つける。

①そもそも株とは?  🚢   🌶  💰

・株券とは(企業が、資金を集めるために発行) 
 オーナー/出資者を募る(リスクの高い商売、海賊によるリスク)

・配当金とは ———- 利益の分配

・株主優待とは ———- 商品の分配

②株式の仕組み 🎫

・企業が株券発行→証券取引所→証券会社→個人が購入    
 資金集めが目標、発行数量は決められている。
     東証券取引所例:東京証券取引所。
     楽天証券会社例:楽天証券、山一證券。
     外国購入者例 :個人、外国人、ファンド、年金。

・売る人がいないと買えない。
   ——> よって株券が上がったり、下がったりする。

・会社が倒産すると、株券は紙屑に

③私が思う、株式投資の魅力

・未来が楽しみになった。
  未来予測、成長。ニュースに興味。(為替、金利、戦争、はやるもの、企業の中身)

・社長になれた??
  色々な人の意見を聞いて、最終的には自己判断ができる。
会社員は、組織で動く。何を信じるか。

・インフレ対策になるかも。
  現金しか持たないリスク。 

*個人により魅力は異なる

                      

④私が思う、最初の一歩🚶‍♂️

・ネットで開設◎、対面、銀行❌ ⇨ 手数料高いため。

・インデックス投資、積み立て、長期 
  個別株はゼロになる可能性あり、感覚を養う、自分自身の下落耐久性。
  世界の人口拡大、経済成長に投資。

・少額/余裕資金
  無くなっても良い資金、
(参加しなかった飲み会代、節約した電話代、タバコ代、売った車、転勤時の家賃)

・好きな企業/詳しい企業/応援したい企業
  三菱商事(お客さん)、JT(タバコやめた)、双日(友達勤務)、化粧品(詳しい)。

以上が第一回目(part1)の内容である。

最後に、投資4年目の私が感じた、私が忘れてしまっていた投資未経験者との比較をしたいと思う。

■投資について、未経験者と4年目の考え方などの違い

 未経験者4年目
行動理解はするものの
行動がなかなかできない。
行動しないのは、
何もしないと同じと考える
投資とは財テク、ギャンブル。資産防衛(分散)、教養。

よって、「行動する重要さ」のレクチャーにも、多くの時間を要した。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA